2016年12月26日月曜日

冬のエラ病退治

エラ病と思われる金魚がちょくちょく出ている。
やっと一巡して落ち着きを取り戻した。

症状はある日プカプカと浮くか、他の子は泳いでいるのに底でじっと動かないかのどっちかだ。

そういう子は、取り出すとエアーに集まってくる。

0.5%とか0.8%の塩水浴とか薬浴は、まだ泳いでる子にしか効かない。
この場合は1日で元気になる。加温も不要。
入っていた槽は、半分水を捨てて足してやる。
マゾテン入れて24時間空で放置すれば大丈夫。

プカプカ動かない重症の子の場合は、早急に虫を剥がさないとどんどん悪くなってまず死ぬ。
低温の環境で自己免疫は期待できない。
5Lの新水に2%の塩浴を30分から1時間
横になったりひっくり返ったりして死にそうになるが我慢する。

その後は、10L以上のバケツ等に0.8%の塩水を張りヒータを水温15℃にセットして冷たいままドボンする。
この程度ではうちの子は死なない。毎日交換。
別途、毎日2%の塩浴をしながら5℃ずつ上げる。
上昇は夜やる。外飼いなのでそうすれば外気に触れて上がる時間はかなりゆっくりになる。
30℃で2日間やったら27度にして2日間、その後は毎日3度ずつ15℃まで下げていく。
その間にウチではビオフェルミンを砕いて食べさせた。

5℃から10℃をキープするために玄関に置く。
これで問題なければ、風の当たらない玄関先に一段高くして置く。これでウチの地域では凍ることはまず無い。

回復の目安は、寒くとも昼間はエサをねだりに上がって来ることだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿